カール・ラーション 「カーリンのネーム・デーのお祝い」 1899年
MIDI:ショパン ワルツ第2番 変イ長調 「華麗なる円舞曲」 作品34-13
Carl Larsson, Congratulations on Karin's Name Day, 1899.
MIDI : F. Chopin, Valse No.2 Op.34-1 in Ab Major "Valse Brillante".


「カーリンのネーム・デーのお祝い」(1899)は、ママ・カーリンのネーム・デー(命名日)を描いた絵画です。
ネーム・デーは、洗礼を受けて命名された日で、この日は朝食がベッドに運ばれるまで、ゆっくり寝ていて良いのです。
お祝いに、娘たちが着飾って、カーリンのもとへ来ました。一番左端の金髪の少女は、長女のスサンヌです。ママの後ろで寝ている小さな女の子は、ブリータでしょうか。
下の写真は、1905年8月2日のカーリンのネーム・デーの写真です。左からリスベット、カール・ラーション、モデルのLeontine、Olga
Palm、そしてブリータです。リスベットはカーリンを描いた絵を持っています。
|

Celebrations on Karin's Name Day, August 2nd 1905,
with Lisbeth, Carl Larsson, model Leontine, Olga Palm and Brita.

|
|
|
|