カール・ラーション 「イドゥンに扮するブリータ」 1901年
MIDI:チャイコフスキー 『くるみ割り人形』より 「おかしの国への旅立ち」
Carl Larsson, Brita As Idun, 1901.
MIDI : P. I. Tchaikovsky, The Magic Castle on the Mountain of Sweets feom
"The Nutcracker".
MIDI提供:Sketch様

「イドゥンに扮するブリータ」は、ラーションの三女ブリータが、北欧神話の女神イドゥンに扮している絵です。
イドゥンは、若返りのリンゴを保管する女神です。
カゴにはクリスマスのリンゴ、リンゴのついたロウソクを持ったブリータは、女神というよりも、『くるみ割り人形』の主人公クララのようにかわいらしいです。 |

|
|
|
|