絵画:ウォルター・クレイン 「マリーゴールド(キンセンカ)」 『冬物語』より
MIDI:ビゼー 『アルルの女』より メヌエット
Walter Crane, Marigold from "Winter's tale",
MIDI : Georges Bizet, Menuett from "L'Arlesienne Suites".

PERDITA
The marigold, that goes to bed wi' the sun,
And with him rises weeping.
(Winter's tale, Act 4. Scene 4. by William Shakespeare)
パーディタ
マリーゴールド、お日さまと一緒に寝て、
お日さまと一緒に涙を流して起きる花。
(ウィリアム・シェイクスピア 『冬物語』 第4幕第4場) |
『冬物語』のパーディタのセリフです。
「お日さまと一緒に寝る」とは、日が沈むと花びらを閉じてしまうこと、「涙を流して起きる」とは、日が昇るとまた朝露をいっぱいためた花びらを開くことです。
何気ない花の習性を、シェイクスピアはなんと美しく表現するのでしょうか。
|

アーサー・ラッカム挿絵 『冬物語』
Arthur Rackham, "Winter's tale".

|