
絵画:ローレンス・アルマ=タデマ 「意見のくいちがい」(1896)
Sir Lawrence Alma-Tadema A Difference of Opinion 1896
MIDI:スッペ オペレッタ『ボッカチオ』より 「恋はやさし野辺の花」
明るい日差しの中の、綺麗な恋人たちの絵画です。
タイトルからすると、お互いにくい違いがあるようですが、むしろ楽しそうです。
男性は色の浅黒い地中海風ハンサム、女性は色が白い赤みがかった金髪の英国美人です。
この対比は、アルマ=タデマの絵画に、しばしば出てきます。
水盤の上のガチョウを抱いた少年のブロンズ像は、ポンペイの出土品を元に描かれているほか、背景の白い壁面の日時計の下には、碑銘に見せかけて、アルマ=タデマのサインが見えます。

このページに使用しているMIDIは、スッペのオペレッタ『ボッカチオ』より「恋はやさし野辺の花」です。日本では、女優松井須磨子(1886-1919)が歌った曲としても有名です。
|
|