アンドレ・マルティ 「青い鳥」 1945年 
                        André E. Marty, L'Oiseau Bleu, 1945. 
                         
                        音楽:ガブリエル・フォーレ 『レクイエム』より 「サンクトゥス(聖なるかな)」 
                        Gabriel Faué, Sanctus from 'Requiem' 
                         
                        
                        
                        
								
                            
                            
									
									
									
                              
											
                                  
                                  
                                     
                                     チルチルは夜の御殿の六番目の最後の部屋の前に立ちました。 
                                     「この戸だけは開けてはいけない」 
                                     夜の女王は言いました。 
                                     「この戸を開けたら、もうお前たちは生きては帰れないよ」 
                                     
                                     ミチルは怖がって泣き出し、パンや砂糖の精も逃げ出そうとしました。 
                                     犬のチローだけが言いました。 「坊ちゃん、開けてごらんなさい。わたしがついているから大丈夫ですよ」 
                                     
                                     チルチルは勇気を出して戸を開けました。 
                                    
                                     そこは美しい花園で青い鳥がたくさん飛んでいました。 
                                     チルチルもミチルも犬のチローもパンも砂糖もみんな大喜びで、次々と青い鳥を捕まえました。 
                                     
                                    一行はたくさんの青い鳥を持って、夜の国を後にし、待っている光の精の所に喜び勇んで行きました。 
                                     
                                     猫のチレットだけが、夜の女王と共に後に残りました。 
                                     「あの鳥は取られたかい?」 
                                    「いいえ。あれはまだあそこに。月の光のところにとまっていますよ。あまり高いところにいたので、みんな手が届かなかったのです」 
                                     「光の精さん、ぼくたち、青い鳥をつかまえたよ!」 「見て!こんなにたくさん!」 
                                     
                                     チルチルとミチルが青い鳥を差し出すと、驚いたことに鳥はみんな死んでいました。 
                                     チルチルとミチルはあまりにがっかりして、悲しくて、泣き出ました。犬のチローもうなだれました。 
                                     
                                     光の精は2人を抱き寄せて優しく言いました。 
                                     
                                    「2人ともそんなに泣かないで。これは夢の国でしか生きられない青い鳥です。本当の青い鳥ではなかったのです。だから元気を出して。今度は日の光の中でも生きられる本当の青い鳥を探しましょうね」 
                                     
                                     | 
                                   
										
                              
                               
                               
									
									 | 
								 
							
                        
                         
                         
                         
                         
                        
                        
                         ブライアン・ワイルドスミス 「メーテルリンクのあおいとり」 Brian Wildsmith, Maurice Maeterlinck's Blue 
Bird. 
                         
                         
                          
                         
                        
                         
                         
                        
                         | 
					 
				 
			 
			 | 
		 
	 
             
 | 
		 
	 
       
 |